結束バンドの使い方

結束バンドの構造を知って繰り返し利用

安くて大量に手に入る上に、とても便利なので結束バンドを使っている人はとても多いです。

家具を固定する時に使ったり、小物づくりに使ったりと活用している人も多いでしょう。

ただ、一度使うとそれっきりと思っていませんか。使ったら切らないと取れないと勘違いしている人がとても多いです。しかし、構造を知ると繰り返し利用できることがわかります。結束バンドには細かい歯がたくさんついています。ここにロック用部品を通すと固定される構造になっていますので、基本的には一度固定すると外すことができません。歯の部分とロック用部品とでしっかりと固定されるので取り外せるタイプでないと取り外せないように感じてしまいます。

しかし、取り外す方法があります。歯の部分とロック用部品とが固定されていますが、ここを外せばいいわけです。爪を使ってロック用部品を少し持ち上げると歯の部分とロック用部品が離れるために、外してもう一度使うことができるようになります。

爪で持ち上がらなければ針を使うのも良いでしょう。結束バンドの構造を知ると、意外と簡単に取り外せることがわかります。固定したい部分に使って、どうしても固定を外したいと思った時ははさみなどで切るのも良いですが、外してしまうのも良いのではないでしょうか。あまりにもきつく固定してしまうとはさみも使えないことがありますので、結束バンドの構造を覚えておいて、いざという時に自分で外してみませんか。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *